ブログをはじめるにあたって、まずどうやってはじめるのが良いのか、そもそもその時点ではじめるまでにけっこう時間がかかります。
会社にいる時はOfficeなどのソフトを使う機会もあるかもしれませんが、「WordPress」(ワードプレス)は私にとってはかなり未知な領域でした。
なので、長くブログを運営されている方でしたらあり得ないような失敗もしてしまったのです。
ここでは、私が「WordPress」(ワードプレス)を使いはじめた頃にやってしまった大きな失敗を3つあげます。
これからブログをされる方はぜひ、同じことがないようにと、わたくし郁(いく)の経験を参考にしてもらえればと思います。
①独自ドメインと思っていたら違っていた
まず、ブログをはじめるにあたって独自ドメインの取得が必要となります。
独自ドメインとはこれから作ろうとしているあなたのURL、例えば、このサイトの場合、https://omoiotuzuru.net/なのですが、
私が独自ドメインをつくるにあたり契約したレンタルサーバー、私の場合「LOLIPOP!(ロリポップ)」(こちらがロリポップのHPです。)だったのですが、
契約時に、レンタルサーバーで契約するドメインをきめるのですね。
独自ドメンとは別です。
しかしレンタルサーバーでまずアドレスを取得して、これからブログを作ろうという段階で、そもそも続くか自分自身を信用しておりませんでした。
とりあえず安くすまそう、すまそうと無意識のうちにしてしまったいたのですね。
なので、この時点ではレンタルサーバーに自分のブログを公開するいわば「土地」を借りただけの状態でした。
独自ドメインとは簡単に言えば、家に土地があるのであれば、その家の住所のようなものでしょうか。
むかしCMで、(今もやっているのかな?)「お名前.com」というようなのあったと思いますがまさにそれです。
本来の土地の住所であればすでに決まっていて、例えば東京都~区~町~と住んだ場所で決められておりますが、
これからつくるブログの住所は自分の好きなように決められます!
例えばですが、それこそ「お名前〇〇〇.com」でも、趣味で漫画のブログをつくりたく分かりやすいのであれば「趣味〇〇.com」などになります。このブログは「https://omoiotuzuru.net/」ですが、「想いを綴る」そうしたいという気持ちが込められております。
少し脱線してしまいましたが、私、郁がやってしまった失敗というのは、
そもそもブログを続ける自信すらなかったので、この独自ドメインのドメイン取得代も必要ないんじゃないかと、無意識でケチっていたのです。
これは後から考えてほんとうに大馬鹿だと思いました。
ドメンの価格は、良く目にする、「~.com」「~.net」などありますが、①取得代、②更新料が発生します。
私の「~.net」は取得で¥1,000ほど、更新で¥1,480になりますが、そこをケチりました。
正確にいうと、ブログをそんなに続けることができると思ってなかったので、「LOLIPOP!(ロリポップ)」のレンタルサーバーを契約、家で例えると土地を借りただけで、ワードプレスをつくってしまったのですね。
独自ドメン(住所)を作らぬままです。
住所というのは、まあ、「LOLIPOP!(ロリポップ)」のレンタルサーバーを契約した時点で、あることはありました。
いわゆる、ロリポップ!のドメインというやつです。
このロリポップ!のドメインというのも、ワードプレスでブログを作る時のURL(アドレス、住所)にすることができるのですが、
独自ドメインではないのですね!!
これをずっと独自ドメインだと勘違いして、しばらくブログをつくり続けておりました。
何が問題だったのか
ブログをつくることができれるのであれば、「ロリポップ!のドメイン」でも問題ないじゃないか、費用も安く済むのであれば、
と考えがちですが、
独自ドメインでないといけないワケがありました。
ブログをつくって収益をあげるのに現時点ではなくてはならない、「Google AdSense(グーグルアドセンス)」に申請ができないのです!!
私はロリップドメンのアドレス:URLを使ってワードプレスからブログを作ってしまいました。
「Google AdSense(グーグルアドセンス)」とは、インターネットのサイトを開くと良く表情される広告です。
あなたが、例えば本が好きで、誰かが書いた本のレビューのページを覗くと記事中に広告が掲載されていることがあると思います。
あなたの興味、よく検索することについて、それに近い内容の広告が表示されていたりしませんか?
例えば本について良く検索していると、書籍の広告が表示されたりします。
自分の書いた記事の中に、Google AdSenseの広告を貼り、クリックされると1クリックあたり10~30円ぐらいの報酬がはいります。(表示される広告によって単価はかわります)
これが独自ドメンを取得しワードプレスでブログを作成していく際の醍醐味といいますか、いちばん最初は収益が発生しやすい現時点でのブログ報酬の仕組みです。
はじめアクセス数が少ないとめったにクリックされないのですが、クリックがあったりするとブログ作成のモチベーションも変わってきます。
なにしろ、自分で書いたブログの記事、文字が収益になるのだというワクワク感はたまりません。
それで、私は、ブログ記事をパソコンが苦手なりにワードプレスからつくり、コツコツと1ヶ月くらい記事を増やしたのですね。
だいたい20記事くらいがGoogle AdSenseの申請の目安と言われていました。
そして仕事がおわったり休みの日、それこそ真剣にブログで長文を書いたことがない中でも、コツコツと記事を増やしたのです。
そしていざGoogle AdSenseのページにログインし、ブログのURLを入力し申請をしようとしたところ、
「独自ドメインではありません」という文言がでてきました。
はじめは何を言っているのか理解できませんでした。
「えっどういうこと?」
「?????」
それを理解するのにおそらく数時間かかったような気が・・・。
もういちどインターネットで何が起こっていたのか調べます。
そう・・・。
独自ドメインだと思っていのは、サーバー(ロリポップ!)に契約した際のサーバードメインでした。
なまじ、アドレスの最後に~jpとついているので、独自ドメインだと勘違いしておりまして、
いや、Google AdSenseの広告収入もいらないんだ、というのであればそれで良いのかもしれませんが、
「迂闊(うかつ)」でした・・・。
たかだか数千円のことで、結局、ブログ作成の過程は遠回りになってしまった。
そのうまくいかないという気持ちが逆に今のブログを大切にできる気持ちにもなったのですが、
なかなか見えない星ほど、ほんとうに目に見えた時の素晴らしさはなんとも例えようのない気持ちになるような。
先生もそこは気づかなかったと言いますか、私のようなパターンはなかったのかもしれません。
ですのでGoogle AdSenseに一生懸命、申請のため積み上げた記事は無駄にはならなかったのですが、独自ドメインにブログのURL(アドレス)を変更し再度、いちからはじめることになったのです。
- この記事での教訓:たかだが数千円程度のことでケチらずに、思い切って大胆に、かつ、そして最初は慎重にブログのURL(アドレス)をつくっていきましょう!
次の記事では、WordPressにログインできなかった失敗談を書きました。
参照:WordPressをつくるにあたって初心者がやってしまった3つのこと その②
コメントを残す